





|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
最近の投稿 |
1月 28th, 2019 | Category: 日記 ![]() なかなか更新が出来てませんが・・・ ランニングもなかなか出来てないのですが、ウォーキングは コンスタントにやってます。 2週間前も、明石の海岸沿いを20Km程歩いたのですが、 昨日は、明石の少し北西にある、稲美町を歩いてきました。 参考にしたのは、こちら 『稲美町「ため池の風景を楽しむウォーキングコース』 http://www.hyogo-tourism.jp/harima-fudoki/maps/inami/ 兵庫県は、全国でも最もため池の多い県だそうですが、そのなかでも 播磨地区、稲美町のあたりは全国でも有数のため池密集地だそうです。 1月 28th, 2019 | Category: 日記 | Comments are closed 7月 10th, 2016 | Category: 日記 ![]() 今日は、選挙に行った後、またまた夫婦でウォーキング。 明石の大蔵海岸まで行って来ました。 明石へ行く途中、近くの水路沿いの公園の木には、セミの抜け殻が いっぱい(^_^) 水路の生き物などを眺めながら南進、明石方面へ。 丁度お昼過ぎに、西新町の老舗焼き肉屋さん、平和園の前を 通りがかりました。 店先のメニューを見ると、お昼の定食980円。 これはいいんじゃない? 7月 10th, 2016 | Category: 日記 | Comments are closed 6月 14th, 2014 | Category: 関西 ![]() 明石ふるさと散歩2の続きです。 望海浜公園の南の堤防沿いにある散歩道を、明石川河口右岸(西岸)まで行き そのまま、川沿いに北上。 ここから、前回歩いた江井ヶ島まで「浜の散歩道」が続きます。 明石川にかかる大観橋を渡って、川の東側を南へ少し行くと「善楽寺」が あります。 このお寺は、明石でもっとも古い寺だそうで、平清盛ゆかりの地でもあり、 6月 14th, 2014 | Category: 関西 | Comments are closed 6月 10th, 2014 | Category: 関西 ![]() 先々週に引き続き、明石を散歩してきました。 前回は、175号線をまっすぐ林小学校まで下り、そこから西へ行きましたが、 今回は、東へ行くことにして、まずは林小学校の前まで。 ここまでで、だいたい4km弱、丁度お昼前頃です。 と言うことで、昼ご飯・・・前回同様玉子焼き(明石焼き)とも思ったのですが、 事前に食べログなどを見てみると、「ふじきち」と言うお店が随分評判がいい。 樽屋町にある、「富士吉本店」には、明石に住んでた頃よく行ってたのですが、 ここは行ったことがありません。 と言うことで、行ってみることに。 6月 10th, 2014 | Category: 関西 | Comments are closed - (Comments are closed) 5月 26th, 2014 | Category: 関西 ![]() 関西では、5月に入って毎週末、ずっと晴れの日が続いています。 で、このところ、日曜日ごとに、夫婦であちこちウォーキングに出かけてます。 トレーニングもせず、子供には「年寄りみたいや」なんて言われて、情けない 限りですが・・・(^_^;) 先週は、自宅から明石公園をぐるっとまわって8Kmほど。 昨日は、私が生まれ育った、明石の林崎の方へ行ってみました。 10歳の時に、明石の別の場所に引っ越したので、住んでいたのは、 ほんと小さなうちだけなのですが、それでもすごく懐かしさがあります。 自宅そばから、175号線をまっすぐ下って行くと、「林小学校」があります。 5月 26th, 2014 | Category: 関西 | Comments are closed |
ブログ内検索カレンダー
アーカイブ
トライアスロン関連 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Copyright © 2025 ehamono.com Sakurai's blog - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa 上にスクロール |