





|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
最近の投稿 |
6月 4th, 2014 | Category: 本のこと ![]() 少し前に、『アルジャーノンに花束を』のことを書きましたが、 アマゾンで、その本の所を見ると『星を継ぐもの』と言う本が、 おすすめされています。 レビューの星も多く、面白そうだったので、買ってみたところすごく面白い。 SF小説ですが、派手なアクションもなく、ほとんどが研究所の中での 人類の起源の謎を解明していく、と言うものなのですが、何というか その向こうに、果てしない宇宙の広がりと、時間の流れがあって 興味が尽きません。 これは面白いわ! 6月 4th, 2014 | Category: 本のこと | Comments are closed 4月 30th, 2014 | Category: 本のこと ![]() 『アルジャーノンに花束を』(ダニエル・キイス)を読みました。 有名な本で、タイトルはよく聞いていたけれども、恋愛小説か何かだと 思って読んだことがなかったのですが、すごく良かったです。 32歳になっても幼児の知能しかないチャーリイ・ゴードンが、手術により 天才、それも超天才になります。 しかし、そこに待っていた物は、自分が賢くなったら訪れるだろうと思っていた 世界とは違っていました。 今まで分からなかったこと、見えなかったことが、理解出来るようになり、、、 本当の幸せとは、優しさとは、知性とは、友情、家族、いろいろ考えさせられる 4月 30th, 2014 | Category: 本のこと | Comments are closed 4月 4th, 2014 | Category: 本のこと ![]() アメリカ彦蔵(濱田彦藏)という人物をご存じでしょうか? 幕末に、難破漂流後、アメリカへ渡り、やがて帰国して活躍した 人です。 「羆嵐」以降、吉村昭の本が面白く、「漂流」「アメリカ彦蔵」と 読み継いできたのですが、どれもすごく面白い。 特にこの「アメリカ彦蔵」 主人公の濱田彦藏は、なんと加古郡播磨町の生まれなんです。 明石のすぐ隣の町・・・こんな近くにこんな人がいたとは! と驚きました。 4月 4th, 2014 | Category: 本のこと | Comments are closed - (Comments are closed) |
ブログ内検索カレンダー
アーカイブ
トライアスロン関連 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Copyright © 2025 ehamono.com Sakurai's blog - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa 上にスクロール |